ジョジョリオン ♯012 「杜王町Navigation」
2012年 05月 27日
ジョジョの奇妙な冒険 第8部 ジョジョリオン ♯012 「杜王町Navigation」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
吉良吉影の子孫がジョースター家と関わりがあること知り、
自分自身のルーツを知る鍵となる吉良吉影の母でもある
「吉良・ホリー・ジョースター」とのコンタクトを取ることになった定助。
今話はまた平和な一日からスタート・・・・・とはいかなかったか・・。

洗濯機から自分の服を取り出そうとした時、
同じところに入っていた常秀の服を触れる定助。
その際にポケットに入っていたお札を取ってしまう。
運悪く、その場面を常秀に見られた定助は追及される。
しかし定助は「俺は盗っていない」と、常秀に説明をする。

定助の言う事を全く聞こうとしない常秀と、真実を説明する定助。
ついにはビンタも喰らわされて、定助のシャボン攻撃が始まるのか!とその時、
この喧嘩を仲介に来たのが憲助。今度も常秀に金をチラつかせると思いきや・・・

珍しく「真実を見ているんだ」と、理論的に常秀を説得し、喧嘩にはならずに済みました。
さて、東方一家が外出をしたのをチャンスに、定助は外に出ようとする。
憲助に「吉良とジョースターの家系図」に関する調査をばれてはまずいと、
定助は自分自身の能力を駆使して、門の監視カメラをくぐりぬける・・・。


なんと、塀の上で寝ていた猫の毛をシャボン玉で奪い、毛皮を放出!!
フワフワと監視カメラを覆わせてる間に門を抜けました。猫がかわいそうだ!笑。
なんなく超便利能力(スタンド)を使用し、脱出に成功させた定助は、
康穂ちゃんと電話にてコンタクトを取り、二人でホリーさんとのコンタクトを試みる。

まずは康穂ちゃんからの提案で「六壁神社」で落ち合う事に。
康穂ちゃんは4日ぶりに定助に会えるだけでドキドキしている様子。
これはジョジョシリーズの中でもほとんどない恋愛モードもあり得るのか?
そして康穂はTG大に電話をかけるのだが、
なんとホリーは大学内の病院に入院をしている「患者」だと言う事がわかる。
また面会は「親族以外」はできないと断られてしまうのであった・・。

一方定助は、康穂の言うとおりにナビにて神社を目指すことになる。

ナビゲーション通りに進んでいた定助だったが、
何回も連続で右に曲がるナビに不信感を抱き始める。
また「Uターンシテクダサイ」の命令にも嫌気がさしてくる定助。


そして定助はナビゲーションを終了させて地図通りの道を行こうとする・・・

すると突然、後ろからフルフェイスのバイクが定助へ向かって走り出す。
定助は上手く避けたのだが、定助に次々と災難が降りかかり始めるゥゥ!!

風で飛んできた看板が定助に向かって飛んできた!
なんとかスタンドにて看板攻撃から逃れる定助は、
ナビゲーションに従わずに、左の階段から神社へ向かおうとする・・。

すると今度は、先ほど後ろから向かってきた謎のバイクがまた寄ってきたのだ。

さすがにこの異常事態に定助は、康穂に「狙われている」と電話で語る。
切ったはずのナビは「Uターンシテクダサイ」の声が鳴り止まない様子だ・・・。
謎のバイクは?ナビの意図とは?敵がいるのか?と、早速困難に会う定助。
と、新たな困難、新たな敵の匂いがプンプンするところで今話は終了。非常に気になります。
さて、ちょっと話を変えますが、今回定助がナビゲーションを使い始めた際に、
明らかに気になる描写がコマに堂々と描かれていたので、ちょっと載せます。



そう、この姿は完全に「クレイジー・ダイヤモンド」です。
あの第4部の主人公のスタンドを地面に描く人物が!!
そしてその絵を定助が踏んでいるコマが描かれているところを見ると、
この絵を踏んだ事で、何らかのスタンドが発動して、次々と災難が起きているのかなと。
という事はこの絵を描いている人物が今回の敵かもしれない。
何よりクレイジー・ダイヤモンドの絵をこういう所で出しちゃうファンサービスに興奮です笑。
またまたこちらも気になるコマ。

謎のバイクのフルフェイスには、猫デザインの骸骨シンボルがくっきりと!!
これは完全に第4部の「キラー・クイーン」だと、ファンの方には納得してもらえるはず。
ということはこのバイクはキラー・クイーン的な自動追尾型のスタンドなのだろうか。
すると吉良・ホリー・ジョースターのスタンドと考えるのが一番筋が通るか?
でも自分は先に描いた、クレイジー・ダイヤモンドの落書き野郎がスタンド使いと思うけど・・。
まあとりあえず気になるこの二点は、次回にどっちかでいいから明らかにして欲しい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
①吉良・ホリー・ジョースター
ホリーさんは、TG大にいたのだったが、なんと患者として入院をしていた。
何の病気なのか、入院の理由は定かでないが、身内以外の面会が出来ずに
康穂ちゃんは断られてしまいました。ここからどうやって出会うのだろうか。
②康穂ちゃん恋愛モード?
ジョジョシリーズでは珍しいですが、康穂ちゃんは定助に恋模様です。
まあこの恋模様が今後ストーリーにどう関わってくるのかはわかりませんが、
それだけでも、今回の第8部は、今までにない展開が期待できます♪
まあとりあえず常秀と康穂ちゃんは確実に「スタンド発現」はほぼ確実なので
これから吉良の家系とか、スタンド発現とか、色々と謎が多く楽しみです。
③新手のスタンド使い
まあ、絵を踏んでいるコマが描かれている所を見ると、
今回の敵はあの絵を地面に描いていたキャラなのだろうか。
まだ明確ではありませんし、あの描写がまったく関係なかったとしても、
とりあえずクレイジー・ダイヤモンドとかを急に登場させるのは心臓に悪いです笑。
でも同じ杜王町舞台で、第4部所に縁があるキーワードをこれでもかと登場させるので
今後も本当に読むのが楽しみでしょうがないですね!!次回も期待♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今話からホリーさんに会い、自分自身のルーツを探り出す目的ができ、
物語的にも軸ができたようで、ますます楽しみになってきたジョジョリオン。
そして早くに康穂ちゃんと常秀をスタンド発現させて、
また理論的なバトル展開を期待して、今後も読み進めていきます。
また今回は急にクレイジー・ダイヤモンドが落書きで登場したり、
キラー・クイーンを彷彿とさせるマークが登場したりと・・・・
今後も第4部に縁のあるところが登場するのかと思うと、大興奮です。
個人的にはもう「岸辺露伴」が登場したら、もう後は何も言いません出ので、
お願いです!!岸辺露伴を何らかでいいので登場させてください!!期待しています笑。
それでは今日はこの辺で。雑誌切り抜きも続けていますよ♪



↑ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです!
★ジョジョリオン感想まとめに戻る★